豊中駅近くのホットヨガ施設を比較して紹介!
豊中にあるホットヨガスタジオを比較して、ランキング形式で紹介しているサイトです。
「豊中のホットヨガにはどんなものがあるのか?体験は出来るの?金額はいくらぐらい?プログラム内容はどう?初心者でも参加しやすいか?」
そんな疑問にお答えします。
豊中市内のホットヨガ教室を探してみたところ、LAVA(ラバ)豊中店、LAVA(ラバ)庄内店、zen place(旧ヨガプラス)千里中央店、ヴィーボ ベアルスィ豊中、岩塩ヨガスタジオ四季、Hot yogaブレスが見つかりました。
でも、どの教室がいいのか迷いますよね。そこで、レッスン内容や施設内容、サービス内容をじっくり比較してまとめたのがこのサイトです。
必ず体験や見学をしましょう。体験レッスンを受けると「入会金0円」「事務登録金0円」「入会後数ヶ月間割引」などのキャンペーンをやっているところもあります。
また、施設を長く利用するにあたって、体験によるイメージができるので、後悔することもありません。
豊中でおすすめのホットヨガスタジオを徹底比較!!
実際に体験したり、口コミ情報などから下記の表を作成。店舗名のリンク先は店舗の口コミや詳細情報を見ることが出来ます。
なお、LAVA豊中店とLAVA庄内店は場所と、女性専用か男女共用か以外の情報がほぼ同じなのでまとめて紹介しています。
豊中市にあるホットヨガ施設 比較表
料金プラン |
体験レッスン料金 |
コスパ |
男性可 |
駅からのアクセス |
|
---|---|---|---|---|---|
LAVA豊中店 | 〇 |
〇 |
〇 |
豊中店 × 庄内店 ◎
|
豊中駅から徒歩1分 |
LAVA庄内店 | 庄内駅からスグ | ||||
zen place(旧ヨガプラス)千里中央 | ◎ |
〇 |
△ |
◎ |
千里中央駅から徒歩3分 |
ヴィーボ ベアルスィ豊中 | 〇 |
〇 |
◎ |
× |
豊中駅から徒歩6分 |
岩塩ヨガスタジオ四季 | △ |
△ |
〇 |
× |
服部天神駅から徒歩3分 |
Hot yogaブレス | △ |
△ |
〇 |
× |
蛍池駅から徒歩5分 |
※2019年4月現在、各サイトに掲載されていた情報を参考に作成しています。
豊中市のホットヨガスタジオランキング
各店舗のデータやプログラム内容、ネット上の口コミなどをもとに、ランキングを作成しました。
- 全国に410店舗以上を展開する日本最大級のホットヨガスタジオ
- 日本人の体型・体質に合った効果の高いプログラム
- 初心者でも安心のわかりやすいレッスン
- 5段階のレベル別レッスンなので上級者も満足
- 骨盤調整、お腹引き締め、肩こり改善など目的別レッスンが豊富
- 同料金でもう1店舗通い放題になるプランも有
- 庄内店は男女共用なのでカップルでも通える
- どちらも最寄り駅から徒歩1分以内の便利な立地
価格 | 期間限定500円※通常1000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | ![]() |
- 全米で人気が高いヨガワークス流ヨガを実践
- ホットヨガに加え、常温ヨガやピラティスのレッスンも有
- プライベートレッスン、2人で受けるセミプライベートレッスンが充実
- 男性も利用OKなのでカップルでも通える
- 千里中央駅前のきれいなビルにあるスタジオ
価格 | 体験レッスン キャンペーン中1000円※通常3000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | ![]() |
- 関西に15店舗を展開するVivoグループのスタジオ
- レッスンの種類が豊富で多彩
- 常温ヨガ、ホットカキラ、3D映像を見ながらできるレッスンなども有
- エステルームやEMSと言われる筋肉トレーニング機器を使えるダイエットルームも完備
- 野菜ソムリエがプロデュースしたベジフルカフェVivoも利用OK
価格 | 体験レッスン1回1080円 2回1620円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | ![]() |
- 100%自然界の岩塩を使用した岩塩浴内のグラヴィティヨガ※
- レッスン前30分は岩塩浴を無料で利用可能
- レッスンはすべて最大8~10人の少人数制
- インナーマッスルを鍛えられるピラティスのレッスンも有
自重(グラヴィティ)により身体的・精神的ストレスをゆるめ、ボルスターやベルトなどの補助用具を使用し、より効果的で正確に骨格を鍛えながらボディメンテナンスを行うヨガスタイル
価格 | 体験レッスン (1人2回まで)980円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | ![]() |
- 4名までの少人数制によるていねいな指導
- 3名までの常温ヨガレッスンも有
- 回数券は有効期限なしだからいつまでも通える
- 体験レッスンを受ければいつ入会しても入会金無料
- マット、ラグ、バスタオル、タオルは無料、水素水は飲み放題
価格 | 体験レッスン 2000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | ![]() |
迷ったらココ!ホットヨガスタジオLAVAがおすすめな3つの理由
LAVAのプログラムは日本人の体型・体質に合わせて作られたもの。ダイエットはもちろん、美肌、むくみ改善、アンチエイジング、冷え性改善、骨盤調整など悩みに効く豊富なメニューはわかりやすくて効果が出やすいと評判です。
LAVAは料金プランが豊富。月4回会員、平日の日中のみ通い放題、いつでも通い放題など、ライフスタイルに合わせて選べます。通い放題プランを選ぶと、同料金で登録店舗に加えてもう1店舗通い放題に!職場とご自宅の近くにそれぞれLAVAがある方は、平日は職場近くで、週末はご自宅近くでレッスンが受けられますよ。
LAVAでは常時12種類以上のレッスンが受けられます。レッスン強度は5段階にわかれていて、初心者クラスは特に充実。初心者レッスンに慣れたら中上級者向けへとレベルアップすることも可能。長く楽しく続けられます。
全国に410店舗以上を展開するLAVA。日本最大級のヨガスタジオだけあって、プログラム内容、料金プラン、レッスンの種類、インストラクターの質など、どこをみてもレベルが高い。これまで150万人以上が受けたという体験レッスンは、ホットヨガやヨガが初めてという人も安心して受けられる内容なので、ホットヨガをはじめるならLAVAがおすすめですよ!
3カ月特別価格!500円体験実施中!
豊中市内のホットヨガスタジオアクセスMAP
LAVA豊中店アクセスMAP
阪急宝塚線豊中駅 南改札口より徒歩1分
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
LAVA庄内店アクセスMAP
阪急宝塚線 庄内駅東出口より徒歩すぐ
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
zen place(旧ヨガプラス)千里中央アクセスMAP
北大阪急行 千里中央駅北出口より徒歩3分
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
岩塩ヨガスタジオ四季アクセスMAP
阪急宝塚線服部天神駅より徒歩3分
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
ヴィーボ ベアルスィ豊中アクセスMAP
阪急宝塚線豊中駅南改札口より徒歩6分
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
Hot yogaブレスアクセスMAP
阪急宝塚線蛍池駅より徒歩5分
※地図上でクリックすると白いボックスは消えます
ホットヨガQ&A
普段運動していないとはじめはきついと感じるかもしれませんが、それほど心配しなくても大丈夫です。体験レッスンで難しいポーズをすることはありませんし、きついと感じれば休憩してもいいので安心して下さい。
大丈夫です。たとえインストラクターさんと同じようにきれいなポーズができなくても、意識した部分の筋肉を伸ばすことでヨガの効果は期待できます。また、ホットヨガのスタジオ内は筋肉がやわらかくなりやすい温度に設定されているので、続けるうちに身体がほぐれてやわらかくなる人も多いんですよ
ヨガは幅広い年代の方に人気のエクササイズです。ホットヨガはヨガよりもきついのでは?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。温かい室内で行うので大量の汗をかきますが、動き自体はゆったりしているのでご安心ください。年齢層はスタジオにもよりますが、30~40代が中心で、下は20代から上は推定60~70代ぐらいまでいらっしゃいます。
必須の持ち物
- 動きやすい上下の服装(Tシャツ、ハーフパンツ、レギンスなど)
- 水500ml~1リットル
- シャワー用のバスタオル(レッスン後のシャワーは必須です)
- レッスン用のフェイスタオル
- 下着の替え
ブラは締め付けの少ないもの。ブラトップやスポーツブラがオススメ
30分レッスンでは500ml、60分レッスンでは1リットルが目安です
全身に汗をかくので風邪をひかないためにも持っていきましょう
持って行った方がいいもの
- メイク落とし、洗顔、メイク道具
- 髪が長い人は髪をまとめるヘアゴム
- レッスン後のウェアやタオルを入れるビニール袋
レッスンでメイクはドロドロにおちるのでスッピンで受けるのが一番
私はレスポートサックのボストン(ミドルサイズ)に入れて持っていきます。
LAVAなら水素水飲み放題オプション(月1080円)をつけておけば、重い水を持たなくていいのでラクちん♪水素水効果でデトックス&美肌効果もUP!
レッスン前2時間、レッスン後1時間はあけて食事をするようにしましょう。レッスン直前に食べると内臓を刺激するポーズをした時に気分が悪くなることがあります。また、レッスン後は栄養の吸収力が高まっているのですぐに食べると体重増加の原因になるからです。ホットヨガをしているのに痩せない!という人は、レッスン直後に食べ過ぎているのかもしれません。
レッスンの2時間前は食事を控えたほうがいいです。ただ、お腹が空いてレッスンに集中できないという方は消化のいいおにぎりやうどんなどの軽食をとるといいでしょう。人によってはお腹をねじるポーズなどをした時に気分が悪くなることがあるようなので、ご自身の体調と相談しながら調整してみてください。私はレッスン2時間前ぐらいまでに軽い間食をとるようにしています。
妊娠中は体温調節が難しい時期なのでホットヨガは控えた方がいいでしょう。産後6ヶ月目以降に医師や体調と相談したうえではじめてみてください。授乳中の人は、ご自分の体調に合わせて、無理のない範囲で受講するのがおすすめです。
特に問題ありません。ホットヨガを生理中に行うと血行が良くなって生理痛を緩和する効果もあるので私は積極的に受講しています。ただ、生理中の体調は人によってさまざまなので、無理はしないでくださいね。LAVAでは「このポーズは生理中の人や腰痛の人はお休みしてください。あまりいいものではありません」などと教えてくれるので、負担がかかるようなポーズをとる心配は少ないと思いますよ。
インストラクターさんにすすめられたのは週2~3回の頻度。そんなにたくさん通えないという方は、まずは月4回会員からはじめてみてはいかがでしょうか。体調の変化を感じられたら、もっと通いたくなりますよ。
「レッスン直後にマイナス1㎏」という人は水分が汗になって出ているだけなので痩せたわけではありません。ただ週2~3回のペースで継続的に続けていくと、ゆっくりではありますが脂肪が燃焼するので、痩せたと感じる人はたくさんいます。ホットヨガは即効性のあるダイエット法ではありませんが、健康的に痩せられるので効果が出るまでコツコツ通ってみてください。
LAVA庄内店とzen place(旧ヨガプラス)千里中央店は男女共用なのでカップルでも通えます。男性目線が気になる方は女性専用スタジオがおすすめ。
ホットヨガをはじめる前は、レッスンについていけるか、通い続けられるか、身体が硬いけど大丈夫かなど不安がいっぱいでした。でも一度レッスンを受けてみると、そんな不安は一気に解消!ホットヨガの体験レッスンは初心者向けなので体育会系のノリではなく、ゆったりリラックスしてできる雰囲気。汗をいっぱい流しながら、ガチガチだった体の緊張がほぐれて、心まで軽くなりました。続けていくとこれまで感じていた肌トラブルをはじめ、便秘、むくみ、下半身の冷え、疲れなどのプチ不調が改善。身体も引き締まり、ダイエットにもなりました。
ホットヨガは身体に合う人合わない人がいるので、まずは体験レッスンを受けてみることをおすすめします。きれいで健康的な女性への第一歩をホットヨガではじめてみてください。
LAVAは全国に店舗を持つホットヨガスタジオ。LAVAオリジナルのプログラムは日本の体型・体質に合わせて開発されているため、効果が出やすいのが特徴です。インストラクターさんの教え方はていねいでわかりやすく、ヨガ初心者の方も安心。レッスンの種類も豊富なので、長く続けても飽きることなく楽しく通えますよ。